このページでは、集会情報共有サービス「ぷそみんぐる」について記載しています。
目的や開発に至った経緯、使用技術や実際の運用コストなどの裏話的な部分に至るまで、ぷそみんぐるに関する情報を赤裸々に記載したページです。
目的と経緯については、集会主催者様から参加者様に至るまで皆さんに関係する部分なのでぜひ御一読頂けると幸いです。
使用技術や運用コストについては、PSO2関連のツールを開発してみたい方へ向けた情報共有的な部分となります。
どうやって作ったんだろう?どのくらいのコストで作れるんだろう?といった部分を共有することで「それなら私もなにか作ってみようかな!」と一歩踏み出すきっかけになれば僥倖です。
また、そういった裏話に興味のある方向けの内容なので暇つぶし程度に御覧ください。
頑張って準備した集会…このような光景は何度も繰り返されてきました。
いざ当日会場に行くと別の集会と会場がバッティング!
どちらが先かを巡って大騒ぎ…集会を楽しみにしていた参加者も加わって双方がいがみ合い、
ゲーム内にとどまらずSNS上でもトラブルになってしまった…
トラブルは起きたら最後、事態を収集するまでに費やさなければならない労力は計りしれません。
心身ともに疲弊してしまうこともありますし、一度傷ついた人間関係は修復が難しいこともあります。
ただ、好きなことをみんなで共有してワイワイしたいだけなのに…
なんでこんなに色々作らないといけないんだ!
そう思って、結局開催を諦めてしまった方もいるのではないでしょうか。
新しいポストが投稿される度に古いポストは押し流されていき、一度見失ったポストを情報の濁流からサルベージするのは至難の業です。
PSO2のサービスインからはや10年余り、この間に世の中は様々移り変わりました。
特にITに関わる変遷は凄まじく、身の回りの情報端末の主体は 自宅のパソコン から 手元のスマホ/タブレット へと変化しました。
それだけでなく、集会情報の主要な投稿先であったTwitterはサービス名がXとなり、経営層も大きく変化。
度重なる突発的な仕様変更やAPIの使用制限強化、サードパーティの締め出し、誤BANの増加、インプゾンビの氾濫による情報の追いづらさなど様々な問題を抱えるに至っています。
昨今は新規アカウント開設の有料化という仕様変更も囁かれており、今後も安定してサービスが運営されるかどうかは不透明です。
このような状況の中で、時代に合わせてモバイル(スマホ/タブレット)に最適化され、情報を留めることができ、統一した書式で体系的に管理され、ユーザ自身で管理でき、集会被りが発生しているかどうかを分かりやすく把握できるシステムを作ろう!と考えた結果、ぷそみんぐるを開発するに至りました。
集会を開催する場合は、概ねX上で集会を開催する旨を告知するのが一般的ですで、 いつ/どこで/誰が/どのような集会を/どのようなテーマで開催するか? といった情報を記載したポストや画像をXへ投稿するのが最も効率的に情報を拡散させる手段です。
実際、PSO2における集会の開催情報はその殆どがXに投稿されており、集会の開催情報を知りたければまずはXを見るというのが一般的な流れかと思います。
しかし、先でも述べたようにSNSというのは原則として 情報を留め置くには向かない ものです。
同種の情報が投稿されるたび、自分の投稿は後ろへと流されてしまいます。
したがって、会場被りのリスクを最小化するためには、集会の主催者はSNSをある程度過去まで遡って、他の集会と会場が被らないかどうかを確認する必要があります。
ただ「どこまで遡ればいいのか?」という問題もあり、人によってポスト内容の書式が異なる(テキストだったり画像だったり…)という点も考慮しなければならず、極めて煩雑で億劫な作業を強いられてしまいます。これでは、集会主催者が疲弊してしまうのではないか?持続性はあるのだろうか?と管理人は心配になりました。
このような状況を少しでも改善しようと、これまで集会の円滑な開催を支援するツールが登場してきました。 中でも、以下の2つのツールは知名度が高く、利用している主催者の方も多いことと思います。
これらの有志ツールはあくまで有志のツールです。
完全に善意によって運営されており、何ら見返りを求めることなく全てのユーザに平等にサービスを提供しています。
これを使用したからといって必ずしも円滑にトラブルなく集会を開催できるというものではなく、これらツールは円滑な集会の開催に対して何ら責任を負うものでもありません。
しかし、これらのツールを積極的に活用することで、SNSを自分自身で調査して会場被りが発生しないかどうか?などを調査する煩雑な作業を軽減する事ができるのは確かです。
集会とは、主体はあくまで主催者自身であり、集会主催者間の 互助 と 譲り合いの精神 によって催されるものであると管理人は考えています。
また、集会の開催に関する一切の責任は主催者自らが負うものであり、それらのベースラインがあったうえで、可能な限り主催者様の負担を軽減し、円滑に集会が開催できるよう陰ながらサポートするのが、ぷそみんぐるをはじめとする有志ツールの役割です。
主催者様各位におかれましては、この認識の下で当ツールを有効活用いただければ幸いです。
その認識の下、ぷそみんぐるでは登録/編集される情報についてシステム上は会場被りが発生するとしても、登録自体は可能な仕様としています。
そのうえで、登録の際に会場被りが発生することを警告メッセージで伝え、主催者間での調整を促す仕様となっています。
これは、前述の通り、ぷそみんぐるはあくまで「情報共有ツール」であって、集会の開催自体をコントロールする立場にはないことに由来するものです。
利用サービス | 料金 |
---|---|
ドメイン(pso2mingle.app) | $14.18 /年 (¥2,000 /年) |
Cloudflare Workers 有料 | $5 / 月 (¥700 /月) |
合計: | $74.18 /年 (¥10,500 /年) |
こうしてみると、運用コストはそれほど高くないことがわかります。
実は以前までは無料で運用していたのですが、ある機能をどうしても実装したく、それを実装するとCloudflare Workersの無料では制限にひっかかってしまうため、有料プランに変更せざるを得なくなりました…w
もし、ぷそみんぐるの活動にご賛同頂ける方の中で「こんなに頑張ってるならコーヒーの一杯でも奢ってやるか!」と思ってくださる方がいたならば、ページ下部またはスマホのドロワーメニューにある「コーヒーを1杯おごる」ボタンから、小さい缶コーヒー1本分程度でも寄付いただけたら幸いです。
寄付いただいた金額は、上記のぷそみんぐるの運用コストへ充てさせていただきます。
無いとは思いますが、もしコストを回収しきれた場合は…
その時は本当にコーヒーを買うか、管理人のプロテイン購入費に充てさせていただきますw
なお、寄付は完全に任意であり、寄付がなければサービスを停止するなどということはありません。
機能実装に至っては、管理人自身の経済状況も勘案し、負担と感じない範囲で行っております。
管理人はあくまで作って動かして楽しむのが大好きなので、よほど莫大なコストが掛からない限りは寄付の如何に関わらず今後も継続的に活動してまいります。
このボタンは海外ではポピュラーなエンジニアの支援方法である Buy Me a Coffee(私にコーヒーを1杯奢って!) という取り組みが面白そうだったので設置してみたようなものですし…w
また、これも無論ではありますが、寄付を頂いたからといって集会情報の掲載等でなにか便宜をはかるような事も致しかねます。
管理人は、全ての利用者様に対し常に公平中立の立場でサービスの運営に努めていまいりますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ぷそみんぐるの管理人であり、5鯖で活動している、ごく普通のアークス。
本業がシステム屋さんで趣味もシステム屋さん。
表立って活動するのが苦手な一方、なにか人の役に立つことがしたいと思っており、そのために色々なものを作って、半分遊びながら制作過程で知識を得て楽しんでる変態です。
ちなみに、本人は集会を開催した経験がない←
不具合を見つけたり、何か要望があれば、気軽に僕のSNSアカウントに投げてください!
また、当活動にご支援いただける方は、以下のリンクからご支援いただけると幸いです。